セラピスト・鑑定師の紹介
佐野 悦子

ー 資格 ー
〇 ICセラピスト協会®
インナーチャイルドセラピスト
〇 愛の天命タロット®鑑定師
〇 幼稚園教諭1種免許状
〇 保育士資格証
〇 一般社団法人日本能力開発推進協会
チャイルドカウンセラー
家族療法カウンセラー
行動心理士
〇 JAA日本アロマコーディネーター協会
チャイルドケア・ライセンス
〇 一般社団法人体軸コンディショニング協会
体軸体操指導者
〇 株式会社 整理収納教育士
片づけ遊び指導士
はじめまして。
千葉県在住
ICセラピスト・天命タロット鑑定師の佐野悦子です。
幼稚園教諭・保育士として教育保育現場で25年。園長まで経験したなかで、子ども・大人みんながもっと自分を大切に、楽に生きる方法はないものか?と悩む日々。
❝もっと個に寄り添ったサポートをしたい❞
と園を飛び出ました。
個性が尊重される、かろやかさと調和の
「風の時代」こども、おとな、先生の
「自分らしさ」「生きやすさ」を守る。
大人が幸せであれば、
こどもは自然と健やかに幸せに生きられる。
その解決ツールとして、世の中に
ICセラピーと天命タロット®を広めねば。
湧きあがる使命感で
【セラピーROOM_mimosa】を立ち上げました。
おとなのあなたが
先ず自分らしさを取り戻すこと。
これが周りの人々を幸せに導く
一番の近道です。
みなさまがあるがままの自分を知り、
自信をもって心穏やかに生きるための
伴走者の一人になれたら嬉しいです。
ストーリー

岩手県生まれ千葉県育ち。
平凡な家庭ではありましたがそれなりに
「ケア・テーカー」としての役目に
勤しんできた2人姉妹の長女です。
・人のために行動しなければならない
・我が儘を言って困らせてはならない
・自分を後回しにしても友を優先するべきだ
・親の期待にこたえなければならない
・親の夢を叶えなければならない
・あの先生のようにはならない・・・etc。
セラピーを振り返れば、それはそれは
様々な信念を決めて生き抜いてきたことに気づきました。
それがいつしか自分を生きにくくしていることにも気づかぬまま。
大学卒業後、自身の母園である私立幼稚園に入職、勤続11年。
甥っ子の誕生で乳児に興味がわきチャイルドケアに傾倒し始める。
2年がかりで独学ののち保育士資格を取得。
保育士として保育現場に復帰。
株式会社・社会福祉法人・学校法人など
大小規模の保育園経験を経て、
園長職まで現場で13年務める。
園長職を退任後、導かれるように
ICセラピー上級認定セラピスト
愛の天命タロット鑑定師を目指すべく
ICセラピーの第一人者・藤本こずえ氏、
愛の天命タロット®創始者 髙藤紗伎氏に師事

弱点:戦車&ラバーズ
天命:戦車&ラバーズ
明け方生まれ、2日分をもつハイブリッド
幸いなことに、誕生からこれまで、無意識に才能を活かしまくり天命に生き続けてきた私は他者へ影響力のある領域で生きることができていましたので総合的に幸福感には浸れていたようです。
しかしながら、「もっと違った賢い生き方があるのでは?」と模索し始めてしまったがために才能を矯正し天命からズレ出すという特異なパターンに陥りました。
違和感に自分を馴染ませようとすることで鬱病にまで発展したのですから一大事。
受講がきっかけで、チャイルドを癒し、自分の生き方に確信を持ち歩みを続けるうち、講座の受講中から相談希望者が続出し、卒業と同時に活動開始という想定もしていないありがたき事態を引き寄せました。
ICセラピー・愛の天命タロットとの出会いは、私を本来の生きる道へと誘い、魂の叫びを確信につなげ、自信と幸せをもたらしてくれています。
私のやりたいこと、私が生きる道、
私が幸せを感じられる世界。
それを掴める方法がここにあります。
保育現場にいた25年の間にいわゆる
「発達障害」「グレーゾーン」
と言われる子どもたち。虐待・不登校が
激増した背景に注視し、得た学び。
児童相談所や行政とかかわる中で生じた
疑問・・・。
もっと単純でもっと根本的な解決策が
あるはず、と辿り着いたところが
「インナーチャイルドセラピー」と
「愛の天命タロット®」です。
愛の天命タロット鑑定への思い・・・

天命からズレた生き方をしていると違和感だらけ。病気になったり、嫌なことばかり起こる・・・そんな運命に翻弄された人生になってしまうのです。
かくいう私自身も、違和感だらけの環境に身を置き続けるうちに鬱病まで引き起こした経験があります。
しかし、天命タロットに出会い、自分の武器と宝物を認知し、それを活かして動き出した瞬間から必要な環境が引き寄せられはじめ、未来に輝きと彩りが蘇り、どんなに小さな幸せも見過ごすことのない暮らし、人生を歩み始めました。
これほどまでに自分の天命を知り、
定めのルートに乗るか否かは
人生に大きな影響を与えます。
ご自身の人生や暮らしに何か違和感を感じる、生きにくさを感じる、空回っているように何かうまくいかない・・・そんなもどかしさや辛さを感じている方にこそ
一度この天命タロットを受けてほしい。
必ずそこに答えがあるから―
あなたの生年月日に秘められた神秘ー。
一生モノの自分のトリセツを
一刻も早く手に入れて
豊かで自由な自分で生きていただきたい。
強く強く願ってお待ちしています。
セラピーへの思い・・・

「特に記憶もないし傷ついたチャイルドはいないと思う・・・」そんな私にもセラピーによって思いがけない傷を負ったチャイルドに出会いました。
癒しと解放の繰り返しのなかで、数々の忘れていた愛にふれ、感謝に包まれ、次第に過去の記憶を手放していくことで封印していた本来の自分を取り戻すことができ、いまここにいます。
お母さんのおなかに命を宿したその時から、あなたはこの世に必要とされ、生きる目的を決めて生まれてきました。愛を一身に受けた事実があるから今ここに生きているのです。
ここにたどりついたということは、ご自身で行動されたから。
何もおそれずに、あなたの中に眠る小さな自分(インナーチャイルド)と向き合っていきませんか? 幸せを感じて歩めますように、私が心を込めて伴走いたします。
無限の可能性を秘めた
万能感を持つ子どもたち
そして 大人のみなさまへのおもい ―

わたくしは永く教育・保育業界一筋で、多くの親子や先生に関わってきました。
時代とともに情報が手軽に目や耳に届くようになると、痛ましい事件なども身近に迫ってくるように・・・。現場にいれば当事者を疑われる家庭も少なくなく、匿名や通報義務というところばかりがクローズアップされ、通報されて警察沙汰・児童相談所の介入なども珍しくない時代にもなりました。
実際私が住むまちでは、全国ニュースになるほどの、悲しい事件も起こり、幼い命が失われています。尊い命がなぜ奪われなければならないのか?果たして親子を引き離すことが最善なのか?多くを学び、現場で行政や専門機関・たくさんの親子・先生と触れ合う中で私の中で芽生えた確信。「まずは早急な大人のサポートが必要なのではないか?」ということ。
大人に余裕がなさすぎる。それは保護者だけでなく、保育者にも言えることでした。
本当は温かく、広い心を持った大人の心が疲れ切って、味方がいないと感じたとき、人は自分以外が敵に見え、攻撃的になり、誰かにその刃を向けてしまう。やりたくてやっているわけではないのではないかと・・・。

もちろんこれらを容認・肯定しているわけではありません。そのようにせざるを得なくなってしまった限界を迎えた人々に寄り添う人や場所がなさすぎる・・・そう感じたのです。
その根本の原因となるものがあるはずだと。
そうして手探りしている中で出会ったのが、インナーチャイルドセラピーと、
愛の天命タロットでした。
これはきっと「疲れて心細くなっている、もしくは、心を閉ざして一人きりで頑張っている大人に手を差し延べられる」そう直感しました。
親や先生など大人だって認められたい、褒められたい、だれかに見ていてほしい。そして何より自分らしく生きたいはず。大人が肯定され生きやすくなればゆとりがうまれる。大人が幸せであれば、おのずと子どもをおおらかに包むことができ、「子どもも幸せで健やかに生きられるという好循環が生み出せる」そう信じています。
保育園や幼稚園という箱の中では様々な制限に阻まれてなかなか痒いところに手が届かない・・・そのもどかしさを手放して、私はいま、ここで皆さんとの出会いを待っています。
辛いな・疲れちゃったな・・・
そんな時はぜひ
セラピーROOM_mimosaに
お越しください。
LINEでのお問合せ
LINEからのお問合せやセッションのお申込みを受け付けています。「友だち」追加ボタンをクリックして、追加+を押してください。追加後にスタンプまたはメッセージをお送りいただけますと、お友達登録確認ができます♡
お友達登録をしていただいた方に、無料プレゼントをご用意しております。